Erlang 始めます

昨年末から確率を使った推論をしこしことPerlで書いているのですが,どうにもこうにも遅くてたまりません. 一つ一つの計算は簡単で,すぐに終わるのですが,処理するべきデータ量が多く, しかも組み合わせ量も爆発してて大変な感じです.

そこで,並列プログラミングに興味が出てきました. 終わらないなら,分散させて並列で進めれば速く終わるんじゃん? といった, いささか安直な理由からです.

並列プログラミングにはいろいろな言語がありますし, PerlにもPOEをはじめとした並列プログラミング用のライブラリがあります. ですが, 計算式をナイーブに実装してもそこそこ動くであろう関数型言語を覚えたいという理由もあったので, Erlangを始めることにしました.

今日は最初の最初. 開発用のUbuntuマシン上に実行環境とemacsのモード設定だけをしました. apt使ってインストールするだけなんですけどね.

% sudo aptitude install erlang-nox
% sudo aptitude install erlang-mode

以上終了.erlangというパッケージもありますが, これをインストールするとX11までインストールされてしまいます. X11を入れたくなかったので, とりあえずnoxの方を入れました.

ぼちぼち覚えていこうかと思います. とりあえずはデータベースから表を読み出せるようになるのが目的かな.