Hadoop Virtual Imageを使う

実験の関係でHadoopを試そうと思い,http://code.google.com/edu/parallel/index.html#hadoop で公開されていたVMWare用のイメージを試してみました.その時にはまったことをいくつか書いておきます.

まず前提知識として:このVMWare用イメージはUbuntuをベースにしています.aptitudeを使ってアプリケーションをインストールすることができますし,設定ファイルのレイアウトもUbuntuのそれと同じです.

固定IPにする

  1. 仮想マシンがNATネットワークを使うことになっているので,それをBridged Networkに変更
  2. 起動後,eth1が固定IPを利用するように/etc/network/interfaces を変更
  3. /etc/init.d/networking にある次の行を削除
  4. /etc/init.d/networking restartを実行
/sbin/dhclient3 eth1

最初,/etc/init.d/networking の中でdhclientが呼ばれていることに気付いていなくて,はまりました.いくら/etc/network/interfaceを変更しても,DHCPからIPを取るので「???」とか思っていました.こういう設定はやめてほしいなあ.

追記:もしホスト名にこだわりがあるのなら,/etc/init.d/networkingの,こう書かれた行も削除しましょう.

/etc/init.d/showIP

キーマップを日本語キーボードにする

  1. aptitude install console をする dpkg-reconfigure console-setup


これでキーマップを変更できるはずです.